各施設ご利用案内・利用料
利用承認を必要とする施設の利用方法について
利用日及び利用時間
(1)休館日 毎月第1月曜日及び12月28日から翌年1月3日まで
施設利用料金(令和元年10月1日改定)
施設 | 基本 定員 | 面積 | 9:00~12:00 | 13:00~17:00 | 18:00~21:30 | 9:00~21:30 | 施設内容・形態 | |
1 階 | 交流ホール | 300人 | 339m² | ¥4,180 | ¥5,230 | ¥7,320 | ¥16,730 | 講演会・発表会などでご利用いただけます |
第1会議室 | 25人 | 47m² | ¥510 | ¥720 | ¥1,030 | ¥2,260 | 会議・講習等でご利用いただけます | |
第2会議室 | 25人 | 47m² | ¥510 | ¥720 | ¥1,030 | ¥2,260 | 会議・講習等でご利用いただけます | |
展示コーナー | – | 61m² | 無料 | 最大15日連続利用可能 | ||||
廊下展示スペース | – | 22m² | 無料 | 最大15日連続利用可能 | ||||
2 階 | 第3会議室 | 40人 | 75m² | ¥930 | ¥1,150 | ¥1,670 | ¥3,750 | 会議・講習等でご利用いただけます |
第4会議室 | 40人 | 72m² | ¥930 | ¥1,150 | ¥1,670 | ¥3,750 | 会議・講習等でご利用いただけます | |
調理室 | 36人 | 100m² | ¥930 | ¥1,150 | ¥1,670 | ¥3,750 | 調理実習でご利用いただけます | |
第5会議室 | 10人 | 37m² | ¥510 | ¥720 | ¥1,030 | ¥2,260 | 会議・講習等でご利用いただけます | |
大広間 | 120人 | 205m² | ¥2,080 | ¥2,610 | ¥3,650 | ¥8,340 | 講演会・発表会などでご利用いただけます | |
第1研修室 | 36人 | 95m² | ¥930 | ¥1,150 | ¥1,670 | ¥3,750 | 各種創作活動でご利用いただけます | |
第2研修室 | 20人 | 76m² | ¥930 | ¥1,150 | ¥1,670 | ¥3,750 | 各種創作活動でご利用いただけます(ダンス利用可能) | |
第3研修室 | 32人 | 75m² | ¥930 | ¥1,150 | ¥1,670 | ¥3,750 | 各種活動でご利用いただけます |
- 各時間帯を連続利用する場合は、各時間帯の合計額となります。
- 入場料の類を徴収する場合や営利目的で利用する場合の利用料金は、該当料金の2倍の料金となります。(御殿場市民交流センター条例第8・10条別表第2備考第2項による)
*営利目的とは、現金の授受、販売行為、契約行為、受注行為等を伴う利用を指します。 - 御殿場市民以外の方(御殿場市内の事業所等に勤務する方を除く)が利用する場合は、該当料金の1.5倍の料金となります。(御殿場市民交流センター条例第8・10条別表2備考第5項による)
- 利用時間を延長できます。利用時間を越えたときの利用料金は、時間区分の1時間相当の料金をいただきます。ただし、管理上支障のない場合に限ります。
- 利用内容やタイムスケジュールによっては、8時30分からの開館や午後10時までの時間延長に対応します。ただし、事前の打合せが必要で、利用時間を越えたときの利用料金は、1時間(1時間に満たない場合も1時間となります)につき時間区分の1時間相当の料金をいただきます。詳しくはお問い合わせ下さい。
- 60歳以上の高齢者団体、市民活動に関する団体、社会福祉に関する団体、老人福祉に関する団体が利用する場合は、利用料金の減免措置があります。詳しくはお問い合わせ下さい。
- 利用時間は、準備や片付け時間も含まれます。
- 施設利用料金には、各施設に付帯する設備の利用も含みますが、その他の設備については別途利用料金がかかります。
利用方法
(1)受付期間
利用希望日の属する月の6か月前最初の開館日から利用受付を開始します。原則としては利用希望日の3日前までの受付となりますが、管理上支障がないと判断できる場合には、当日のお申し込みでもお受けすることができます。ただし、御殿場市や公的団体が公益性を重視した事業で交流センターを利用する場合は、この限りではありません。
(2)受付方法
- 交流センター受付窓口の場合
- 受付時間:午前9時~午後9時30分(ただし、休館日を除く)
- 方法:口頭もしくは筆談により必要事項をお聞きし、スタッフが書類を作成します。
- 電話の場合
- 受付時間:午前9時~午後9時30分(ただし、休館日を除く)
- 方法:必要事項をお聞きし、スタッフが書類を作成します。
- FAXの場合
- 受付時間:24時間(ただし、休館日及び午後9時以降に送信されたものは翌日扱いとする)
- 方法:「FAX専用用紙」(下記からダウンロード可能)に必要事項を記載し、交流センターにお送りください。その後、送っていただいた用紙にスタッフが受付完了の記載をしたものをFAXにて返信します。
*FAXをお送りいただく前に、電話等で最新の空き状況を確認していただくことをお勧めします。
「FAX専用申込用紙」はこちらからダウンロードして下さい。(PDF形式:8KB)
(3)受付順位
利用希望が重なった場合の受付順位は、交流センター受付窓口での受付申込を優先とし、電話及びFAXによる受付は、第2順位となります。
すべての場合で同時申込になった場合は、抽選となります。
(4)利用料金のお支払い
利用料金は、利用日までに現金、口座振替(手数料はお客様のご負担になります)、現金書留のいずれかにてお支払いください。なお、現金の場合は利用当日でも結構ですが、口座振込みは利用日の1週間前、また現金書留は利用日前日までとなります。
(5)利用の変更および取り消し
- 申請方法
上記の「(2)受付方法」と同様にご連絡ください。 - 変更・取消しの期日
- 変更・・・・利用日の7日前まで
- 取消し・・・利用日の前日まで
- 利用料金について
- 利用者の責めによらない理由で利用できなくなった場合…全額返金
- 申請日の翌日から利用日7日前までに、利用取消し申請をされた場合…半額返金
- 利用日7日前を過ぎてから取消しされた場合…全額をキャンセル料とする
(営利加算している場合、営利加算分は除く)
(6)利用上の注意
- 法に定める事項(条例等)や交流センター利用規程を遵守し利用してください。
- 催し物や大会等の利用の際は、事前に打ち合わせを実施してください。
- ゴミにつきましては、利用される方のお持ち帰りをお願いします。
- 調理室及び給湯室をご利用になる場合はふきんをご用意ください。
- 不慮の災害や事故に備え、施設ご利用前に非常口、避難誘導方法、消火器の位置等を確認しておいてください。
- 各施設の付帯する備品の利用につきましては、利用方法等事前に確認し、正しくご利用ください。また、備品の当該施設以外の持ち出しはご遠慮ください。
- 壁や柱に直接張り紙や画鋲・釘打ちはしないでください。必要な場合はお申し出ください。
- 所定の場所以外での喫煙や火気の使用はできません。
- その他、利用につきましては総合窓口のスタッフの指示に従ってください。