TEL : 0550-70-6800
more
2025.05.19
R7.6月ママサポひろばの予約が始まりました!
日ごろの悩みを聴きあったり、育児のコツを分かち合ったり、ただ赤ちゃんとその場にいるだけでも。 ママやパパのホッとできる時間、過ごしませんか。 赤ちゃんの身体計測も行います。保健センターでお待ちしています。 詳細は「ママサ […]
2025.05.13
ごてんば・おやまファミリー・サポート・センター養成講座受講生募集
ごてんば・おやまファミリー・サポート・センターではお子さんを預かるための子育てサポーター(子育てをお手伝いする会員)を養成する講座を開催します。子育て中の「子育て講座」として興味がある講座のみの受講や、既に会員の方はスキ […]
2025.05.09
令和7年5月ほけんだより
5月号 ほけんだよりの内容 正しい手洗いを身につけていきましょう! さまざまな感染症を予防するための基本的な対策は、手洗いです。手を洗う時には石けんを使い、ていねいに行うことが大切です。正しい手洗いを身につけていきましょ […]
2025.05.05
5月20日(火)・5月26日(月)開催「4か月ベビー教室」予約受付開始しました(参加はどちらか1日のみ)
4か月ベビー教室のご案内【予約制】 御殿場市保健センターでは、御殿場市にお住まいの方で、生後4か月を迎えるお子様と保護者の方を対象に、これから始まる離乳食や4か月頃の育児についての情報をお伝えする『4か月ベビー教室』を予 […]
おさんぽパトロール隊 隊員大募集|御殿場ラン&ウォークパトロール隊
御殿場市市民協働型まちづくり事業〔市民提案事業〕 普段のお散歩が地域のチカラに 【対象】普段、ウォーキングや犬の散歩・ランニングをしている18歳以上の御殿場市民 【定員】先着50名 【登録料】500円 【内容】おさんぽパ […]
春季 語学講座 受講生募集|御殿場市国際交流協会
クラスメイトと楽しく外国語を学びましょう! 英語初級:4月15日スタート 毎週火曜日 19:00~20:30 英語中級Ⅰ:5月21日スタート 毎週水曜日 19:00~20:30 英語中級Ⅱ:5月9日スタート 毎週金曜日 […]
会員募集|市老連ダンス同好会
【活動紹介】 1992年(平成4年)4月に設立。社交ダンスを通じ各人の健康管理と親睦を計ります。 【活動日時】毎週土曜日13:00から、御殿場市民交流センターで練習をしています。 【会員募集】 男女問わず会員を募集してい […]
家庭教育講演会|明るい社会づくり運動御殿場地区協議会
演題 「吉田響と描くオリンピックまでのロードマップ」 ~徹底した個を磨く特化型教育 その内容とは~ 講師:瀧川大地ランニングコーチ 御殿場出身(朝日小、原里中卒)箱根駅伝花の2区で日本人最速タイムで活躍した吉田響選手が厚 […]
ボランティア連絡協議会 クリーンアップ作戦を実施します!
市民の皆様の協力を得て、国道246号線・138号線交差点付近の清掃活動(ごみ収集) クリーンアップ作戦を実施いたします。 市民の皆様の参加、ぜひお待ちしております! チラシ(案内).pdf The post ボランティア連絡協
ひだまりNo.332
令和6年度親子福祉体験を開催 3月8日(土)、市民交流センター「ふじざくら」を会場に、親子で手話体験等を通して聴覚障害について学び、「福祉」について触れることを目的として親子福祉体験を開催しました。 市内小学校、特別支援 […]
ひだまりNo.331
災害ボランティア本部立ち上げ訓練 阪神・淡路大溢災発災から30年が経過した1月17日(金)、市民交流センター「ふじざくら」を会場に、行政、災害VC 御殿場等と協働し、大規模災害を想定した「災害ポランティア本部立ち上げ訓練 […]
菜の花だより 3月号
カレンダー
御殿場市民交流センターふじざくら 市民のだれでもが利用しやすい交流拠点、世代交流多目的施設。 貸館施設(会議室、研修室、調理室、ホール、大広間、展示スペース)、社会福祉協議会、子ども家庭センター、シルバー人材センター、市民活動支援センター、デイサービス、喫茶ほっと等がある複合施設です。