いつも御殿場市民交流センターをご利用くださいまして
誠にありがとうございます。
「御殿場市新型コロナウイルス対策本部」の方針に基づき、次の通り業務を行いますのでご案内いたします。
日々感染者数が増加し、感染拡大への警戒も求められていることから、ご利用のみなさまには引き続き
感染予防にご協力をお願いします。
■開館時間
午前9時00分から午後9時30分
※ただし、毎月第1月曜日は従来通り休館日となります。
◎子ども家庭センターについては時間短縮(午前9時から午後4時30分まで)での開館となります。
土日祝日も営業しております。
詳細は、子ども家庭センター 電話0550-70-6821 またはホームページへアクセス。
◎「喫茶ほっと」営業しております。営業時間の変更等がございますので、詳しくはお問い合わせください。
■感染予防のお願い
来館される皆様へ共通事項として次のご協力をお願いします。
(1)来館される方は、マスクの着用をお願いします。
(2)手指の消毒やこまめな手洗いの徹底をお願いします。
(3)発熱や咳・のどの痛みなどの症状がある方、体調の優れない方はご利用をお控えください。
※子ども家庭センターのご利用は、御殿場市内在住の方に限らせていただきます。
■貸館業務
交流ホール、各会議室・各研修室、調理室、大広間をご利用の際には、
3密(密閉・密集・密接)を避けるため、次によりご協力をお願いします。
(1)原則、各部屋の定員の50%以下の人数でのご利用にご協力ください。
(2)人との間隔をできるだけ2m(最低1m)確保してください。
(3)ご利用中の定期的な換気にご協力ください。
(4)ご利用当日に参加された方の氏名・連絡先の記録(名簿作成等)をお願いします。
※提出は求めませんが、感染者が生じた場合情報提供をお願いする場合があります。
(5)机・椅子・その他貸出設備はスタッフが消毒を行いますので、片付けず使用した状態のままでお帰り下さい。
■共有スペースのご利用について
交流ロビー、市民活動室等の共有スペースは、従来通り午前9時00分から午後9時30分までご利用できます。
ただし、机・椅子の数量・レイアウトは、密集・密接を避ける形とさせていただきます。
なお、机・椅子の移動は禁止とさせていただきます。
お子様連れのお客様につきましては、椅子を移動・追加可能ですのでスタッフまでお声掛けください。
(1)万一の感染発生時に備え、ご利用の際には受付にて利用名簿に氏名・連絡先等の記入をお願いします。
(2)大人数・長時間の占有はご遠慮ください(会議室等のご利用をご検討願います)
(3)荷物を置いて退館することや、場所の確保はご遠慮ください。